特にイタリアの総選挙の絡みでユーロの下落、
なぜか?ドルにまで飛び火して
一時的な円高への動きにドッキリ感。
株価も調整したものの、
改めて上昇に転じてきており、
本日も週末を控えて弱気でも良いところを
高いところで終了。
もろもろの期待を巻き込みつつの上昇に
下がったところでは乗り込む人もいたりして
もうしばらく強気の相場も続くのかも。
ところで、今週パソコンを買い換えました。
ちょっと前からどこかのファンと思われる
異音がしていたこともあり、思い切って。
それにしてもパソコンの性能の進化ってすさまじい。
特にメモリやHDDの容量の加速度的な増え方は。
私が子供のころ、「マイコン」と呼ばれて普及し始め
当初はインテリなビジネスマンなどが結構な金額で
購入していたものでしたが、
今はこだわらなければ数万円でそれなりのものが
手に入ります。
ファイルの移動に手違いがあって、
約半年前のブログの記事がでてきました。
2012年10月26日の記事に記載されていたのは、
日経平均 8933.06 -122.14 -1.35%
TOPIX 741.23 -10.19 -1.36%
二部指数 2232.98 +0.40 +0.02%
マザーズ指数 370.52 -2.07 -0.56%
JASDAQ指数 52.78 -0.53 -0.99%
一瞬、日経平均の数値など
何かの間違いかと思うほどの水準の違い。
持ち株の収支もこの時から100万円以上改善していて、
本当に当時は苦しかったなぁ、と思い出したり。
一方で、この頃に今の水準が予測できていたなら
とにかく買えるだけ買っておけば良かったのですが。。。
いつも結果は後からやってくるもの。
そのときそのときは未来などわかりようもないので
決め付けることなく大胆に進んで行きたいです。
キャッシュポジション高めに意識しつつも
少しずつ買い進んできているので、
あまり決め付けることなく市場から距離を置きつつ冷静に。
『You'll never walk alone』
【気になるニュース】
『朝比奈響の気になる経済情報』として、
気になるニュースは別ブログにしてみました。
もっと手軽に気になったニュースをまとめたいと思いますので、
よろしければご参考ください!
URL> http://asahina-news.seesaa.net/
よろしければポチッとお願いします。


☆メルマガ配信やってます☆
内容は、本編とおなじですが、興味のある方は是非どうぞ♪
http://www.mag2.com/m/0000187827.html
・・・市場総括・・・
日経平均 11606.38 +47.02 +0.41%
TOPIX 984.33 +8.67 +0.89%
二部指数 2844.53 +23.39 +0.83%
マザーズ指数 598.72 +24.98 +4.35%
JASDAQ指数 69.63 +0.72 +1.04%
外資系証券経由寄り付き前注文
売り1460万/買い1580万:差引120万株買い越し(+1)
※3月は1勝0敗 月計+120万株
東証一部 値上がり990/値下がり584
騰落レシオ 114.9(▼1.2)
出来高 29億1217万株
売買代金 1兆8284億円
ドル/円 92円後半
【本日のあさひなファンド株式総資産】
3,937,511円(前日比+24,170円)
総損失累計額 ▼92,489円
〜松井証券〜
<本日の取引> なし
<総資産:824,290円>
現金 264,710円
株式
2768 双日 500株(終値144円(+2)/平均取得331円)
1332 日水 400株(終値189円(-3)/取得573円)
4751 サイバーA 1株(終値172,800円(+100)/取得176,315円)
8889 アパマンHD 3株(終値3,590円(+125)/平均取得15,701円)
8925 アルデプロ 20株(終値171円(+7)/平均取得3,622円)
2337 いちごHD 2株(終値29,200円(+1930)/取得10291円)
4842 USEN 10株(終値159円(-1)/取得53円)
3392 デリカフーズ 100株(終値930円(+4)/取得895円)
5976 ネツレン 100株(取得476円)
〜Eトレード証券〜
<本日の取引> なし
<総資産:3,113,221円>
現金 268,911円
株式
6758 ソニー 100株(終値1,390円(+52)/取得1920円)
8306 三菱UFJFG 1,100株(終値523円(+10)/平均取得463円)
2712 スタバ 1株(終値73,800円(+600)/取得55100円)
7203 トヨタ自動車 100株(終値4750円(-15)/取得6050円)
2702 日本マクドナルド 100株(終値2328(+6)/取得1901円)
8196 カスミ 100株(終値577円(-4)/取得457円)
5976 ネツレン 100株(終値720円(-22)/取得577円)
6504 富士電機 1000株(終値268円(+3)/取得238円)
6752 パナソニック 100株(終値666円(-2)/取得700円)
9984 ソフトバンク 100株(終値3390円(-45)/取得2643円)
7829 サマンサタバサ 1株(終値48,850円(-50)/取得76,000円)
5289 ゼニス羽田 200株(終値109円(0)/取得112円)
1321 日経225上場投信 13株(終値11,810円(+60)/取得10,047円)
7860 AVEX 100株(取得1015円)
8889 アパマン 7株(取得2955円)
〜さわかみ投信〜
本日の基準価額 13254(+36)
(購入時基準価額13085.97)
【関連する記事】