円安方向への為替の動きが鈍り始め、
昨日あたりからはむしろ円高方向への調整をしつつ
壁をコンコンと叩いている様子。
かなり下の水準にいた経験もあるので
ずるずると90円/ドルを割るような展開も想定されたり。
不安要因としては、寄り付き前の外国証券経由の注文が
木・金と小幅ながら売り越しで2連敗。
2月は10勝5敗となりました。
1月の17勝2敗と比べれば
(1月がひどいほどに強気だったんですが)
それほど強く押し続けられない様子も。
一方で、騰落レシオは
2/15に102.8まで下落しており、
1月中はほとんど140を超えていたことを考えれば
ある程度の調整が進んだことを示唆。
指標でも「買い」サインが出ているものがあり、
素直に信じて225投信と銀行株を買い増し。
ここからも下げれば少しずつ買い下がる予定。
週末のイベント突破で上放れを指摘する声もあり
上昇に期待をしつつ、動いて行きます。
ちなみに今月前半に出た買いサインは、
昨年9月以来ということで、
株価水準はそれなりに高値圏と思いつつも
結構信頼して見ています。
ここから上に動くか、下に動くか、
それなりに重要な分水嶺になりそうな予感。
『You'll never walk alone』
【気になるニュース】
『朝比奈響の気になる経済情報』として、
気になるニュースは別ブログにしてみました。
もっと手軽に気になったニュースをまとめたいと思いますので、
よろしければご参考ください!
URL> http://asahina-news.seesaa.net/
よろしければポチッとお願いします。


☆メルマガ配信やってます☆
内容は、本編とおなじですが、興味のある方は是非どうぞ♪
http://www.mag2.com/m/0000187827.html
・・・市場総括・・・
日経平均 11385.94 +76.81 +0.68%
TOPIX 963.48 +0.62 +0.06%
二部指数 2774.15 +11.16 +0.40%
マザーズ指数 529.34 +12.79 +2.48%
JASDAQ指数 67.51 +0.17 +0.25%
外資系証券経由寄り付き前注文
売り2180万/買い1850万:差引330万株売り越し(-2)
※2月は10勝5敗 月計+7150万株
東証一部 値上がり573/値下がり982
騰落レシオ 111.6(▼0.2)
出来高 33億411万株
売買代金 2兆807億円
ドル/円 93円前半
【本日のあさひなファンド株式総資産】
3,849,021円(前日比+1,030円)
総損失累計額 ▼180,979円
続きを読む