昨日の下げをほとんど取り返す動きだが、
その勢いには以前ほどの勢いは・・・ないか。
東証一部の騰落レシオは113.2となり過熱感も見え、
売買代金は「解散総選挙」が話題になってから
10営業日ぶりに1兆円割れ。
寄付き前の外国証券経由の注文も
13連勝のあと、ついに今日は売り越しに転じた。
そして昨日の満月という節目。
持ち株としては含み損の解消が進んできていて、
あと一息で投資損失が100万円を割り込むところなので
力強い動きを期待しなくも無いのだが、
冷静に判断する限り多少の調整は覚悟かな、と。
売買目的の利の乗った銘柄があれば
処分して回転効かせたいとこでもありますが、
なかなかそう上手くはいかないんですよね。
利が乗っているのは優待目当てだったり、
お気に入りで所有している銘柄ばかりで。
・・・つまり、優待を狙いたくなるような
銘柄がパフォーマンスが良いということかな?
『You'll never walk alone』
【気になるニュース】
『朝比奈響の気になる経済情報』として、
気になるニュースは別ブログにしてみました。
もっと手軽に気になったニュースをまとめたいと思いますので、
よろしければご参考ください!
URL> http://asahina-news.seesaa.net/
よろしければポチッとお願いします。


☆メルマガ配信やってます☆
内容は、本編とおなじですが、興味のある方は是非どうぞ♪
http://www.mag2.com/m/0000187827.html
・・・市場総括・・・
日経平均 9400.88 +92.53 +0.99%
TOPIX 779.44 +8.05 +1.04%
二部指数 2295.65 +10.52 +0.46%
マザーズ指数 391.22 -0.87 -0.22%
JASDAQ指数 53.31 +0.57 1.08%
外資系証券経由寄り付き前注文
売り2160万/買い1830万:差引330万株売り越し(-1)
※11月は16勝4敗 月計+5240万株
東証一部 値上がり1140/値下がり417
騰落レシオ 113.2(△6.8)売りサイン
出来高 18億1413万株
売買代金 9991億円
ドル/円 82円前半
【本日のあさひなファンド株式総資産】
3,001,985円(前日比+39,730円)
総損失累計額 ▼1,028,015円
続きを読む